三寶山 眞華院 不器用だけど心があたたまる東北の片隅にあるちいさな日蓮宗のお寺    ホームページTOPへ  ブログTOPへ

2010年04月05日

4月5日

しばらくご無沙汰してました。

3月末に、大荒行400日行の同窓会が地元の温泉で行われました。
修行の仲間は8人ですが、皆なかなか忙しく都合がつかず、最終には3人となりました。
茨城、兵庫、山形それぞれの近況報告から、昔話と懐かしく語り合いました。
このたび兵庫のお上人は、大荒行500日の行を満行達成されましたので、そのお祝いも併せて行われました。

大荒行100日間を共にするご縁といのうのは、とても不思議なもので妙なものがあります。
私のこの400日行での出会いは、人生最高の宝物となりました。

人は、出会うべくして出会った、導かれて出会った、出会わせて頂いたと言うように、総じて人は、皆、神仏のはからい、自分の心のありようにようによって、好むと好まざるにかかわらず出会わせて頂いているものと思います。
もし、良き出会いが欲しいとおもわば自分を向上させなければなりません。

正しいお題目を唱え、四徳波羅密を実践しましょう。



Posted by 眞華院事務局 at 12:15│Comments(0)
 必須ではありません
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。